大人向け

【放課後化学クラブ】理科室×禁断=背徳感の爆弾が炸裂

mankore
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

理科室って学生時代、何か独特の雰囲気がありましたよね。普段は地味だけど、夜に一人で入ったらちょっと怖いような、何かが始まりそうな空気感…。そんな理科室を舞台にしたTL漫画「放課後化学クラブ」。

そしてテーマは催眠術。「絶対にアカンやつ!」とツッコミたくなりますよね(笑)。

今回は、「放課後化学クラブ」のあらすじや見どころ、私の感想を全力でお届け!
背徳感たっぷりの世界観にどっぷりハマりたい方、最後まで読んでね!

こんな人にオススメ!

  • 背徳感×純粋さのギャップに弱い人
  • メガネ教師×清楚系ヒロインが好きな人
  • 催眠や支配系シチュが性癖である
  • 「純粋な女の子が沼にハマる」展開にドキドキしたい
スポンサーリンク

TL好き必見!理科室ラブの最前線「放課後化学クラブ」

あらすじ:優しい教師の”理科室の裏顔”

主人公の文香(ふみか)は、新学期早々に自転車事故に遭い、骨折するという災難に…。それ以来、母親が過保護になりすぎて、毎日の送り迎えが当たり前になりました。

そんな文香が、放課後の時間つぶしに通うのが理科室。化学教師の先生は、物静かで優しく、彼女の話を聞いてくれる癒しの存在でした。先生が教えてくれる動画チャンネルで一緒に盛り上がったり、まさに”良き先生”。

でも、その安心感が罠だった…。
文香は気づかないうちに、先生の催眠術にかかってしまい、”いつの間にか”先生に体を弄ばれてしまうように…。彼女にとってはただの夢だと思い込んでいるけれど、それが現実だったら…?

登場人物紹介:個性派揃いのキャラクターたち!

文香(ふみか):守られっ子ヒロイン

本作の主人公。新学期早々に自転車事故に遭い、母親の過保護モードにより毎日送り迎えされる羽目に。黒髪ロングで控えめな性格。純粋さゆえに理科室で先生と過ごす時間を「楽しい」と思っているが、それが彼女を危険な状況へ引き込む。無防備な魅力が物語を引き立てる存在。

先生:理科室の“優しそうな顔した悪魔”

文香の通う学校で化学部の顧問をしている教師。メガネと白衣という鉄板ビジュアルで、物静かな理系男子っぽさ全開なんだけど…その正体はまさに鬼畜そのもの。
生徒に催眠術を仕掛けるという禁断のスキルを駆使し、文香を「夢だよ~」と誤認させながら自分の欲望を満たしていくプロフェッショナル。

見た目の清涼感と行動のヤバさのギャップが凄まじく、読者からは「メガネキャラの信用度を下げる代表」とされること必至(笑)。

文香の母親:娘を守る“過保護すぎるママ”

事故以来、文香の送り迎えを欠かさない過保護な母親。娘を守ろうとするその姿勢が逆に物語の切なさを際立たせる。

理科室で娘が何をされているかなんて当然気付かない。

母親の「守っているつもりが守りきれない」という存在感が、ストーリーに背徳感をプラスしている。

rico
rico

登場人物を一言で表すなら

  • 文香:純真無垢だけど危機感ゼロのヒロイン
  • 先生:表向きは優しそう、実態は策士の変態
  • 母親:愛情100%だけどズレてる過保護ママ
隊長
隊長

少数精鋭のキャラ陣営!

見どころ:催眠術、理科室…背徳感の宝庫!

  • 背徳感の極み、催眠術がやばい
  • 可愛すぎる文香ちゃん!
  • 化学教師の”二面性”が怖すぎる

背徳感の極み、催眠術がやばい

文香が「何も気づかないまま」催眠にかけられていく描写がエグい。吹き出しに重なったセリフ、歪んだ文字…彼女がどんどん現実を認識できなくなっていく過程が、読み手としてはゾクゾクする!

文香自身は「楽しい動画を見てるだけ」と思い込んでるけど、先生は完全に彼女をコントロールしてますからね…。このコントラストが最高に背徳的。

可愛すぎる文香ちゃんに感情移入

文香ちゃん、黒髪ロングでセーラー服がめっちゃ似合う純情キャラ。表情の描き方が細かくて、ちょっとした困り顔や無防備な笑顔に、読者も思わず「この子を守りたい…」って思っちゃうんですよ。
でも、催眠術にかかってるせいで、彼女は”自分が何をされてるか”分からない。その無防備さが、さらに背徳感を加速させるんですよね…。

化学教師の”二面性”が怖すぎる

教師って普通は生徒を守る立場じゃん?でも、この先生、文香ちゃんを守るどころか…。普段は優しい先生っぽく振る舞ってるけど、裏では催眠術を使って完全に掌握してる。このギャップが恐ろしくもあり、妙にカリスマ性があるのがズルい!

【感想】三種の神器持ち+催眠の鬼才

「え、何も知らないの!?」って思わず二度見しちゃうタイトル通り、主人公の文香ちゃんは何も知らない…どころか「知らない方が幸せだったかもしれない」系ヒロイン代表。読んでて「文香ちゃん、気づいて!これはただの動物動画じゃない!」って叫びたくなる展開が、見事にツボ。
催眠のせいで「無意識なのに身体は敏感」っていうギャップも妙にリアルで、読んでるこっちまで混乱しそう。作者の画力が異次元すぎて、「膝小僧」「腿の丸み」なんて細かい描写にまで感動する始末。レビューを読むだけで絵の神業っぷりが伝わってくるね。

② 「かわいそう=ぬける、かわいそうすぎる=ぬけない」

レビューで突然の哲学講座が始まって笑った。「かわいそう」にも度合いがあるらしく、本作はその絶妙なラインをキープしている模様。文香ちゃんの無自覚さが読者の罪悪感をギリギリまで刺激しつつも、絶妙に「それでも可愛い」と思わせるんだよね。なんという感情のジェットコースター!

③ 「

「先生がエグい」

それに尽きます。

理系男子っぽいおとなしそうな雰囲気の先生だけど、「催眠セックスの鬼才」というとんでもない隠しスキル持ち。

メガネ×白衣×理科室の三種の神器に全力で裏切られた気持ちになるけど、憎めない逆にモエるのが不思議…。

しかも「犬の動画見てると信じ込ませる」催眠とか発想が鬼才、いや鬼畜すぎて感心。まぁ、それに騙されちゃう文香ちゃんも文香ちゃんなんだけどね!

女性でも楽しめる

催眠とか、こういう癖(ヘキ)っぽいの男性向けっぽいなぁ?と思うけど、女子でも刺さるよ。

確かに、「催眠」という設定自体は、男性向けのシチュ萌え文化に根ざしてる感じ。
でも、文香ちゃんの無垢さや可愛さ、そこに添えられるストーリー展開が、しっかり女性向けの「感情移入」をサポートしてる!

催眠ものに慣れてない人でも、可愛いイラストと丁寧なストーリー運びのおかげで、戸惑うどころかスッと物語に引き込まれちゃう。
この作品、実は安心して読める初心者向けのエッセンスもあるのが強み!

総括

この作品、ただのエロ漫画じゃない。いや、エロ漫画なんだけど(笑)

絵のクオリティやキャラがしっかりしてるから、罪悪感抱きつつもどこか癒される不思議な読後感。

性癖が歪むほど可愛い文香ちゃんと、罪悪感と萌えを一緒に味わってみて

rico
rico

メガネに騙された人も、催眠もの初心者も、もちろんTL上級者にもおすすめの一冊だね!

どこで読める?お得情報も!

「放課後化学クラブ」はDLsite限定配信です!
他の電子書籍サイトや漫画アプリでは読めないので注意。DLsiteなら初回登録で300円OFFクーポンがもらえるから、実質140円で読めるのが嬉しいポイント!
試し読みもできるから、まずは気軽に覗いてみてね!

👉 DLsiteで「放課後化学クラブ」を読

まとめ:背徳感と可愛さの沼にハマりたいならこれ!

「放課後化学クラブ」は、催眠術×理科室という背徳感の塊のようなテーマでありながら、ストーリーやキャラ描写がしっかりしてて超満足感の高い作品です。

背徳感を感じながらも、最後まで読み進めずにはいられない…。そんなドキドキを体験したいなら、ぜひチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク
ABOUT ME
riko
riko
エンタメショップ店員。韓国漫画やアクション、王宮モノ、BL、同人など雑食です。新しい漫画との出会いを、ぜひ一緒に楽しみましょう!
記事URLをコピーしました